コース料理ご用意しています下記メニューは終了しました。THE DAYのコースです¥2,500(平日のみのご利用です)・アミューズ ・THE DAYサラダ ・季節の前菜1品 ・エビとトリュフのクリームコロッケ・豚カタロースのBBQグリル ・本日のパスタ 計6品¥3,500・アミューズ ・THE DAYサラダ ・季節の前菜2品 ・パテ・カンパーニュ・エビのクリームコロッケ ・和牛もも肉のロースト ・本日のパスタ 計8品飲み放題 ¥2,000 (2時間)ハートランド生ビール / グラスワイン各種 / 角ハイボール / 焼酎・酎ハイカクテル各種 / クラフトジン(ショリゲル・ラングプール・ブルドック) / ソフトドリンクお得ですぜひご利用ください!2017.07.11 07:38
Hummus,Falafel Plate フムス、ファラフェルプレートTHE DAY で女性に人気の"フムスとファラフェルのプレート"1,000 / Lunch , 1,500+1Drink / Dinner"フムス"は茹でたヒヨコ豆の皮を丁寧に取り除き、にんにく、胡麻のペースト、香辛料と共にペースト状にしたお料理"ファラフェル"は水で戻したヒヨコ豆を生のまま、パクチーや玉ねぎ、香辛料で粉砕し、成形して揚げたコロッケ何方も中東のシリアやレバノンと言ったイスラム圏の国々で食べられる、"ベジタリアンフード"フェラフェルにはゴマのペーストで作った特製のソースがのせてありますプレートの内容は、フムス / ファラフェル / サラダ / 人参のサラダ / お野菜のお惣菜 / 自家製のフラットブレッド ですどれも身体にダメージの少ないMEALSで食べた後もスッキリとして、食後特有の気だるさや、膨満感が少ないお料理となっていますお昼はフリーのアイスティがついてますし、ディナーは1ドリンクセットになっているのでお酒と楽しんでもらえたら幸いです食べて元気になるそんな食事ゆっくり召し上がっていただけたらと思います2017.06.07 05:37
Philly Cheese Steak フィリーチーズステーキ サンドイッチフィリーチーズステーキ (Philly cheesesteak) は、炒めた薄切り肉と溶けたチーズを長いロールパンに詰めたサンドイッチ。人気のある地方的なファストフードのひとつであり、アメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィアが発祥の地である ウィキペディア参照THE DAYのフィリーチーズは完全にオリジナルのバンズ、ソースからなる組み合わせ!甘辛くて、チーズがとろけて、たまんないっす!都内ではあまりやっているところ見かけないPhillyですが、外国の方は良く召し上がりにいらっしゃいます。ランチはフレンチフライ&サラダ付きで1,000円!ディナータイムは平日のみドリンクがついて1,500円!美味しいので超オススメです!ぜひお試しください!2017.06.07 03:08
ランチメニュー HOT DOG "THE DAY DOG"高円寺THE DAY FOOD LABランチタイムオンリーの"The day dog" with French fries ¥750自家製の多加水バンズ”チャバッタ”にハーブたっぷりな自家製のソーセージ紫キャベツのマリネ、自家製のミートソース&チェダーチーズハラペーニョのピクルスがトッピングこれ、すっげーうまいんです!基本1000円近いランチのラインナップの中にどうしてもリーズナブルなデイリーに楽しめる食事が欲しかったので開発しましたサラダも、お惣菜もついてませんがシンプルに"The day dog"とIPAなど合わせてもらえたら、嬉しいです。ランチは月〜木12:00〜15:00までランチからご注文のお客様は美味しいThe dayオリジナルのフレーバードアイスティが飲み放題ですもちろんお食事無しでお茶のみでも構いませんのでコーヒー1杯からお立ち寄りください2017.06.06 05:04
クラフトジン PIG SKIN ピッグスキンイタリア産のジンが相次いで上陸してますハチミツで仕上げたピッグスキン液体も黄色く、香りもハチミツの匂いロックで飲んでみると、甘くはないんですトニックを足してgin&tonicでなるほど!急に蜂蜜の香りがアップ!アメリカのBARHILLよりハチミツが強いかも!レモン絞ったら面白そう毎日いい量が売れています!いつ手に入んなくなるかわからないので、お早めに!2017.04.22 07:53
FAIR GOJI liquor フェア ゴジ リキュールNEW LIQUR(LIMITED)"FAIR GOJI liquer"新しいリキュールの入荷です フランスのメーカーフェアからGOJIリキュールです アジアのクコの実を使った甘酸っぱいリキュール よく杏仁豆腐の上に乗っている赤い実のアレです あんな小さい実でリキュールを作る時点でどれだけの実を漬け込んだんだろうなんて思ってしまいます 味わいは甘酸っぱく、カシスでも木苺でもなく...ソーダでさっぱり美味しい感じです! 青春の甘酸っぱさ思い出したい方、飲みにいらしてください2017.04.21 07:12
モンキー47 MONKEY47ドイツの伝説的なクラフトジン”モンキー47”http://youpouch.com/2013/01/24/100735/より引用イギリスの退役軍人モンゴメリー・コリンズという人物。シュヴァルツヴァルトで宿を経営していた彼は、余暇に地元の森で取れる原料を使った自分だけのオリジナル・ジンを造るほどのジン好きでした。さすがイギリス人!2000年代に入り、彼の遺品から『お猿のマックス、黒い森のドライ・ジン』と手書きされたボトルが発見されて話題に。”お猿のマックス” とは、彼が第二次大戦直後のベルリン復興計画に携わった際、スポンサーになっていたベルリン動物園のオナガザルの名前です。そのニュースにインスパイアされたのがアレックス・スタイン氏。蒸留職人のクリストフ・ケラー氏と試行錯誤を重ね、新たな最高の味として生み出したのがこの『モンキー47』。ラベルには、モンゴメリー氏に敬意を表してお猿の絵が描かれているというわけです。で、このモンキージン、ブラックフォレストで取れる47種類ものボタニカルと47°に仕上げたジンなので"47"とついていますボトルをそのまま香っても香水のように爽やかで複雑な香りジントニックにすると、トニックの炭酸と一緒に香気が立ち上がり、口に含むと複雑なボタニカルが爆発しますお世辞抜きに最高のジンです。都内でBarで飲んだらかなりお高いジンです。高円寺価格でやらせてもらっています是非、当店にいらした際にはお試し下さい2017.04.10 09:45
調味料について シャルドネビネガー当店でサラダなど、決めどこで活躍しているビネガーの1つがこちらのシャルドネビネガースペイン産のワイン用高級ぶどう品種シャルドネを使用していますスイートで優しい酸味が特徴的なこのビネガーサラダも上品に仕上がってしっかりと野菜の味わい引き出してくれます「こんなに良いビネガー使ってます!」ってお客様に普段なかなかうまく伝えられないのでこの記事を読んだお客様、当店の調味料使いに興味持っていただけたら幸いですなんでも聞いてください、お答えいたします2017.04.10 09:34
山田洋次展 スリップウェア cotogoto 高円寺にあるライフスタイルショップ"cotogoto"さんとの共同企画が決定いたしました。cotogotoでお取り扱いのある、スリップウェアというジャンルのお皿の作家”山田洋次”さんの器に当店のお料理を盛り付けて、器の雰囲気や使い勝手をお伝えできればと思います期間中はランチも営業いたします詳細はイベントページをご覧になってくださいTHE DAY FOOD LAB166-0002 杉並区高円寺北3-23-11 アンシャンテビル 2FTEL:03-5356-8900 www.thedaytokyo.com 18:00-25:00 (不定休) 2017.02.21 10:25
クラフトジン ボビー 「ボビー」はオランダのスキーダムという町にあるハーマンヤンセン社で生産されています。この町、スキーダムはジュニパーを使ったジンの発祥の地という歴史を持っており、まさにオランダ産ジンの象徴ともいえる町です。使用している原料はジュニパー、レモングラス、シナモン、クローヴ、コリアンダー、ローズヒップ、フェンネル、キュベブペッパーで、それぞれを別々にライ麦100%のグレーンスピリッツと共にポットスティルで蒸留し、ブレンド。このレモングラスが気持ちのいいくらいに効いていて、当店でも今まで何本仕入れたわからないほどの人気です。味わいはスプライトの清涼感に近いものが有ります。インドネシアとオランダのDNAがたっぷり詰まったこの1本ぜひ味わっていただきたいですTHE DAY FOOD LAB 166-0002 杉並区高円寺北3-23-11 アンシャンテビル 2F TEL:03-5356-8900 www.thedaytokyo.com 18:00-25:00 (不定休) 2017.02.09 11:36
FRIENDS KENJI KARACHI spincollectiftokyo友達が遊びに来てくれました!通称:アラケンさんいっつもおしゃれな事してる大好きな先輩です日本でエクストリームなフリスビーを盛り上げていますGO OUT magazineでモデルしてたりもします動画くっつけておきますのでこんな世界もあるってこと知っておいてください。円形に沿って飛ぶフリスビーは最高にクールです2017.02.09 10:42